2021年12月22日水曜日

二十歳未満飲酒防止教室 旭川工業高等学校 

令和3年12月22日(水)旭川工業高等学校卒業予定3年生を対象に二十歳未満飲酒防止教室を開催いたしました。 例年、講師にビールメーカ様にお願いをしていましたが今回は小売酒販組合が講師を務め「小売」の立場「酒類行政」としての 内容を重視した講習となりましたが、もちろんアルコールの有害性・未発達の身体への影響等も解説させていただきました。 生徒の皆さんは朝の寒い体育館での講話でしたが真剣に聞いている様子で一安心。 約230名の生徒を前に少し緊張もしましたが内容は伝わったと思います。組合としては次年度より市内中学校での開催も確定しており 二十歳未満飲酒防止と飲酒運転根絶取組みへの機運が高まればと考えております。本日の模様はケーブルテレビ「ポテト」で放映予定です。 後援を頂いた札幌国税局様、お世話になりました工業高校の教師の皆様、大変ありがとうございました。

ラッピング講習会を開催いたしました。

令和3年11月28日(日)旭川トーヨーホテルにて組合員を対象としたラッピング講習会を行いました。 今回は旭川小売酒販組合員の他に、名寄・富良野小売酒販組合から参加も頂きました。 講習内容は「基本の基本」を行い、箱の斜め包み、併せ包み、瓶の包み方など酒販店の業務内容を考え、 改めてマナーも教わりました。初めての参加者が多く、大変有意義な時間となったと思います。

2021年11月17日水曜日

旭春会の開催

令和3年11月16日(火)旭川小売酒販組合にはかつて販売地域ごとに部会が存続していましたが、組合員の減少や開催困難等により部会制度は廃止されました。しかし春光地域の酒販店主は個々で年に数回、「旭春会」という会で懇親をしておりそれぞれに中の良い会です。今回、組合の理事でもあり旭春会のメンバーである菊地商店さんが10月末で酒販店を廃業した事とこれまでの労いを合わせて旭春会として懇親会を開きました。菊地商店はボランタリーチェーンとして商売を行っておりその歴史は創業100年の老舗店です。廃業と退会は非常に残念ですが、これからは奥様とお二人で旅行等を楽しまれお元気にお過ごしいただきたいと思います。

道北ブロック事務担当者会議を開催しました

令和3年10月22日(金)道北地域の小売酒販組合(深川・滝川・富良野・名寄・稚内・留萌・旭川)の事務担当者が一堂に会する会議を行いました。来賓として北海道小売酒販組合連合会の会長でもある矢藤理事長に参加頂きました。議題は2年近く続くコロナ禍による各組合、組合員の対応についてがメインとなり、売上減少で廃業する店が増えた事、持続化給付の使用内容、賦課金の減少により組合運営の危機等々と厳しい状況を再認識させられました。また、組合員の加入促進、ラッピング講習会等の協同開催についても協議を行いました。会議終了後は懇親会を行い、日頃の勤務内容などについて語らいました。昨年、今年と旭川での開催でしたが次回は輪番で開催いたします。

2021年10月29日金曜日

旭川小売酒販組合・青年会合同懇親会を開催しました

令和3年10月28日(木)旭川小売酒販組合並びに旭川小売酒販青年会の合同懇親会を開催いたしました。 現在、旭川市のコロナウイルス感染状況は落ち着いており、少しずつ外での飲食が出来る状況となっています。当日は組合員の他に日頃よりお世話になっております酒類メーカー・卸様にもご参加頂きました。また、開会に先立ち今津旭川市長にお祝いスピーチも頂きました。旭川の地酒で乾杯を行った後はメーカー様の今秋のおすすめ商品の案内、そして恒例のビンゴゲームで楽しんで頂きました。久しぶりの宴会に話も弾み楽しいひと時となりました。

2021年10月21日木曜日

二十歳未満喫煙・飲酒防止対策協議会

令和3年10月19日(火) 市内ホテルにて同協議会を旭川中央・東警察署、旭川市、財務局、国税局酒類部門の参加の下、開催されました。同協議会では二十歳未満の者に対しての取り組みや対策について紹介したのち意見交換を行います。 旭川小売酒販組合では先の旭川東高等学校定時制課にて行った飲酒防止教室の概要と生徒の感想文を紹介。中には「お酒の怖さを知った、知人に勧められたことがあるが今後はシッカリ断りたい」旨の感想を紹介し、防止教室が有効な手段と感じて頂けたと思います。近年、少年補導の件数も減ってはいますが未だなくならない状況に変わりはありません。また、低年齢化により中学生の、特に女子の飲酒・喫煙が増えているとの報告でした。酒類を扱う私どもが改めて環境を整え変えていく必要があります。 今後とも関係団体と共に取り組んでまいります。

2021年10月11日月曜日

「旭川フードテラス祭」に参加をしました。

令和3年10月10日(日) 秋晴れの清々しい天気の中開催された「旭川フードテラス祭り」に酒販協同組合として参加してまいりました。 会場には農産物直売、おつまみ販売ブースやキッチンカー等が出店しており、また、子ども向けの射的等の縁日も用意されていました。 近くで子どものダンスイベントもあり多くの方で賑わっていましたが肝心の売上はイマイチ… しかし、久しぶりの地酒販売イベントも出来てアフターコロナ後の地酒振興に向けた取り組みのきっかけとなる一日になったと思います。

2021年9月30日木曜日

二十歳未満飲酒防止教室 旭川東高等学校定時制課

令和3年9月29日(水)18:50より生徒40名を対象に開催させて頂きました。 昨年に引き続き2回目でしたので内容をより「解かりやすく」と考え、アルコール度数と摂取量の関係や 分解時間の違い等を解説させて頂きました。また、思春期の飲酒による身体疾患の怖さを改めて伝えさせていただきました。 旭川小売酒販組合ではこれまでも市内高等学校で飲酒防止教室を行ってきましたが、今後は中学生に向けた取り組みも検討しております。 今回も札幌国税局様に飲酒防止の冊子の提供・後援を頂きました。この場を借りて御礼いたします。

2021年9月14日火曜日

9月の酒類販売管理研修を延期いたします。

国・北海道は新型コロナウイルス感染拡大に伴い旭川市の緊急事態宣言を延長し9月13日より30日までとする事としました。この事により旭川市内の公民館等の施設を休館とすることになり9月24日に予定をしていました9月の酒類販売管理研修を中止として、代替日を10月12日(火)といたします。 予定をされていた方にはご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。また、感染状況や延長などにより再変更もあり得ますのでご理解を宜しくお願い致します。研修開催の中止等により、前回の研修受講から三年を超過(定期研修の受講期間超過)することとなる受講予定者等については、研修再開後の研修を受講することにより、期間内に受講したものと取り扱うなど、引き続き、弾力的に対応することとしております。ご理解の程よろしくお願い致します。

2021年8月18日水曜日

8月の酒類販売管理研修を中止いたします。

国・北海道は新型コロナウイルス感染拡大により旭川市をまん延防止重点措置地域にして期間を8月20日から9月12日までとする事としました。この事により旭川市内の公民館等の施設を休館とすることになり8月26日に予定をしていました8月の酒類販売管理研修を中止として、代替日を10月5日(火)といたします。 予定をされていた方にはご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。また、感染状況や延長などにより再変更もあり得ますのでご理解を宜しくお願い致します。研修開催の中止等により、前回の研修受講から三年を超過(定期研修の受講期間超過)することとなる受講予定者等については、研修再開後の研修を受講することにより、期間内に受講したものと取り扱うなど、引き続き、弾力的に対応することとしております。ご理解の程よろしくお願い致します。

2021年8月6日金曜日

令和3年、二十歳未満飲酒防止・飲酒運転撲滅キャンペーンを実施しました。

令和3年8月5日(木)猛暑の続く旭川市内ですが本年度も二十歳未満飲酒防止・飲酒運転撲滅キャンペーンを駅前広場でおこないました。 昨年同様にコロナ感染拡大による規模縮小、ソーシャルディスタンスを保ちながらの開催となりました。この日もコロナ禍もあり、また、気温の上昇も関係しており通行人が少なく少し寂しい街中でした。 ただ、夏休み期間中でもあり学生さんや若い方の往来が多く見受けられました。6月に起きた飲酒運転が原因とされる痛ましい死亡交通事件もありました。本格的な夏イベント等が開催される時期ですが飲酒運転はシナイ、サセナイ、許さない!でお願いいたします。 参加頂いた皆様、大変ありがとうございました。